Blogのページです。

2008/3/26 水曜日

プロット完成~!

Filed under: 近況 — Reiko @ 23:03:23

udon.jpgyuuhan.jpg

今日は午前中も午後からも、長い打ち合わせがありましたが、何とか2本分のプロットが上がり、今それを元にネーム製作中です。

ここのところ早寝・早起きし、3食しっかり食べているので、かなり体調がいいです。2月・3月はインフルエンザ級の風邪をひいて仕事が遅れ気味だったけど、4月からまた忙しくなることだし、免疫力をアップさせるためにも、規則正しい生活を維持し、栄養と睡眠をタップリ摂ることにします。

…という訳で今日のお昼ご飯は「野菜たっぷりあんかけうどん」で、夕飯は「とろろご飯」と「イカと菜の花の卵炒め」「ナスの田楽」「粕汁」でした♪

2008/3/25 火曜日

携帯プリンタ

Filed under: 近況 — Reiko @ 22:47:30

panji.jpgpurinta.jpg

今日もプロットが完成しませんでした…。

ここんところ頑張って早寝早起きしていたのに、昨夜のうちにプロットを仕上げてしまおう…と無理して3時頃まで起きていたら、朝から体調が悪く、起きたのは昼近い11時半でした。

主人の仕事関係の方の電話で起き、下の仕事場の電話を回しても、出る様子も無く静まり返っているので、様子を見に降りていったら誰もいません。

そうか…。
確か今日はS出版社のゴルフ大会って言ってたな…。
私の方のアシさんも、私のプロットが進んでいないので、今日も全員お休みです。

お昼ごはんの「あんかけうどん」を食べてから、ボチボチ仕事を進めながら、気分転換に昨日ビデオに撮った「Qさま!! 漢字検定~」を見ていると担当さんから電話がかかってきました。

「プロットの進み具合どうですか?」
「あ…今、必死で進めています! もうじき完成します!」
「そうですか。先にタイトルと予告カットを送ってください。予告カットは今日までの締め切りなので、宅ふぁいる便で送ってくれますか?」
「え…? 今からですか?」

タイトルは決まっていましたが、予告カットはまったく描いていません。急いで描いてひとりでトーンを貼ったのですが、仕上げはいつもアシさんに任せているので、1時間近くもかかってしまいました。

それからスキャナで取り込み「宅ふぁいる便」で何とか編集部まで送りましたが、仕上げ作業に疲れてしまって、その後プロットが進みません…。

夕飯時自宅に帰ったら、主人が9位の景品を私に手渡しました。
お…! 携帯用のプリンタじゃん! ちょっと嬉しいかも…。
昨年の商品は「天体望遠鏡」で、その前が「ダイソンの掃除機」でした。

ゴルフには興味はありませんが、景品は嬉しいものばかりかも…。

玄関先の花も今日は見事な咲きっぷりです。
さて…今夜こそプロット完成させなきゃ…。

2008/3/23 日曜日

お出かけの日

Filed under: 近況 — Reiko @ 0:40:04

朝起きてからお風呂を沸かしてゆっくり入り、歩いて美容院に出かけて髪をバッサリ切り、再び駅まで歩いて電車に乗り、1月に出産した元アシスタントさんにお祝いのベビー服をデパートで買って送り、ついでに自分用の春のコートとサーターとシャツを買い、そこから歩いてマンジャパのミーティング会場に行きました。

帰りも電車に乗らずに、駅までテクテク歩いてデパートの地下で夕飯のおかずを買い、夕飯を食べてから名古屋から挨拶にやって来たアシスタントさんのお母さんに会い、バスの停留所まで送って帰って来たら、万歩計は1万歩をはるか越えていました。

デパートの中だけでもかなり歩き回っていたので、当然の結果かも…。
急に歩き過ぎて、両足の親指の付け根にマメが出来ました。
でもしっかり体を動かしていい汗をかくと、やはり気持ちがいいものです。

昨日は東京でも桜の開花宣言をしたとか…。
うちの近所の家の庭先では、種類の違う早咲きの桜がもう満開で、重そうに枝を下げています。

さて…今日はしっかりお休み気分を満喫しましたので、明日からまた仕事モード全開です。

2008/3/18 火曜日

誕生日会…

Filed under: 近況 — Reiko @ 23:23:41

kani_2.jpgkani_3.jpgkani_5.jpgkani_4.jpg

3月は主人と下の娘の誕生月なので、家族それぞれの都合がいい日に、誕生日会を開くことにしています。

そしてその主人と下の娘の希望で、場所はいつも「かに料理」のお店。店はその年によって変わることもありますが、かに三昧のメニューが変わることはありません。

…で今夜もその「かに三昧」に舌鼓を打ち、体調を壊して2kg減っていた体重が、あっという間に戻ってしまいました。でもしっかり栄養を摂ったおかげで、明日からのハードなスケジュールも乗りこなせるかもしれません。

2008/3/15 土曜日

復活…!

Filed under: 近況 — Reiko @ 23:59:48

今日は朝から病院に行き、キチンといただいた薬を飲んだので、夕方4時半まで爆睡しました。

布団の中で少しずつ進めておいた、次のプロットを担当さんの自宅に送り、先日送った別の雑誌のネームの直しも終え、ただいま月曜日締め切りのもう1本のプロットを制作中…!

徹夜明けで昨日やっと原稿を渡した主人は、今日はすっかり休息日気分で、昏々と眠り続ける私を置いて、ひとりでの近くの公園に散歩に出かけました。

大きな公園なので、一周するだけで1時間ほどかかりますが、ボートに乗って遊ぶ家族や、桜の膨らみ具合などを観察しながら、じっとりと汗をかくぐらいのペースで歩いてきたそうです。

夜もエアコンをつけなくても済むぐらい、暖かな陽気になってきました。さて体調も戻ったことだし、明日から仕事モードに切り替えて頑張ります。

2008/3/14 金曜日

今日も発熱中…!

Filed under: 近況 — Reiko @ 23:54:30

今日も朝から発熱中…!
夜早く寝たので朝早く起き、風邪薬を飲むためにしっかり朝食も摂りましたが、その風邪薬が効いたのか、布団の中でシャープペンシルとプロット用のノートを握りしめたまま二度寝していました。

「ピンポーン、ピポーン」
インターホンの音で目が覚めました。時計を見ると9時過ぎです。今日はアシスタントさん達は上も下も全員お休みですし、宅配や郵便なら、階下で寝ている主人が出てくれるだろう…と布団をかぶり直したのですが、一向に出る気配がなく鳴り続いています。

主人の方は昨夜が修羅場で、アシスタントさんが数名残って徹夜していたので、インターポンの音に気がつかないぐらい爆睡しているのかもしれません。パジャマのまま階段を降り、インターホンに出ました。

「あの…司法書士の○○です」
ボンヤリした頭の中で数日前の電話の記憶が蘇りました。
「今度『会社法』が変わりましたので、書類を持って『役員任期変更』の手続きに伺います。いつがよろしいですか?」

その時確か「朝10時からアシスタントさんが来るので、今週の金曜日の朝9時半に来てください」…と日時を指定したのです。

「すみません…! すぐ支度をするのでお待ちください!」
鏡を見ると髪が池中玄太(知っている人にしか通じませんが…)のように跳ね上がり、顔も目もパンパンに腫れあがっています。

取り合えず、パジャマのまま玄関ドアを開け、仕事場に通してポットを覗いたらお湯が空っぽでしたので、ヤカンでお湯を湧かしている間に顔を洗い、髪の乱れを直してお茶を出し、何とか事務処理を終えたのですが、その司法書士さんが帰ってから、パソコンや携帯のメールチェックをして返信を済ませた後、再び睡魔に襲われました。

夕方締め切りのプロット出来るのかしら…?
…などと心配しながら布団に入り、ふと目を覚ますと5時10分でした。
暗い部屋の中で朝の5時なのか、夕方の5時なのか…とボンヤリ考えました。

もし朝の5時なら、担当に連絡もせずプロットの締め切りを無視したことになりますし、夕方の5時なら急いで「今日のうちに出来ません」と連絡をしないと、担当さんが夕方から日曜日の夜まで実家に帰ってしまうので、連絡が取れなくなってしまいます。

テレビを付けたら朝ではなく、夕方の5時であることが判明…! 6時がタイムリミットでしたので、すぐに担当さんに電話をかけました。ひどい鼻声と連発出るクシャミとで、多くを語らなくても体調が悪い事を察してもらえました。
「今多いんですよ。風邪をひいている漫画家さん…。月曜日で構いませんのでゆっくり寝て体調を整えてください」

夕飯からやっとご飯が食べられるようになりました。
明日までには完璧に治さないと、GW進行にかかっている締め切りが、かなりきつくなりそうです。

2008/3/13 木曜日

今日も風邪日…

Filed under: 近況 — Reiko @ 22:23:19

昨夜は早急に読まなければいけない資料があったので、12時までに寝るつもりが、結局1時過ぎに寝てしまいましたが、どういう訳か朝5時前に自然に目が覚めてしまいました。

それから布団の中で資料の続きを読み、朝7時過ぎ頃から半分布団から体を出して、1時間ほどウトウトしたのですが、それがいけなかったのか朝起きた時から頭がボーっとし、鼻水と熱が止まりません…。

生活改善する前に、またまた風邪をぶり返したしまったみたいです。昨日送ったネームの返事もまだ来ませんので、下描きにも入れませんし、今日こそ早寝することにします。

明日の朝までに熱が下がり、夕方締め切りのプロットが無事に出来るといいのですが…。

2008/3/12 水曜日

またまた体調不良…

Filed under: 近況 — Reiko @ 0:34:46

昨日は、朝から深夜まで打ち合わせや雑用で出歩いていたのと、食事時間が昼も夜もかなり遅かったのと、電車や車に乗る時間が長くて自由にトイレに行けなかったのとで、最寄りの駅に帰り着いたとたん体調不良を起こし、膀胱炎と熱を思いっきりぶり返してしまいました。

幸い先日もらったばかりの薬が残っていたので、帰宅後すぐに服用し、朝まで激痛と戦いながら、何とか膀胱炎の方は今日の昼過ぎにはクリア…!

熱の方も膀胱炎によるものだったのか、お昼ご飯を食べ終わった頃から下がってきたのですが、薬による睡魔が徐々に押し寄せ、今度はそれと戦いながら、朝から取り掛かっていたネーム作りに苦しみました。

いつもいつも外出するたびに思うのですが、毎日電車や車で遠距離通勤や通学している人には、本当に頭が下がります。

中学・高校と歩きや自転車通学で過ごした私は、乗り物に酔いやすく、バスや電車を気長に待つ根気も無く、人ごみにも弱く、たまに友人や仕事関係の人と都心に美味しいものを食べに行っても、まともな体調で帰宅できたためしがありません。

で、昨日は昼食も夕食も和食のフルコースだったのですが、家に帰ってから「さて何を食べたんだっけ?」と考えても、その絵面が浮かびません。

今夜の我が家のおかずは、湯豆腐とアジのムニエルカレー味と、揚げじゃこと水菜とトマトのサラダと、目玉焼きと納豆と茹でたそら豆だったのですが、ひとつひとつの味も匂いもしっかり印象に残り、食事を楽しむことが出来ました。

でも、打ち合わせや買い物を理由に無理やりでも外に出ないと、このままどんどん運動不足な生活が続き、メタボリック症候群と筋力の衰えが怖いのです…。明日から早起きしてラジオ体操ぐらい始めようかなぁ…。

2008/3/5 水曜日

チューリップだらけ…

Filed under: 近況 — Reiko @ 23:54:56

01_m.jpg

自宅の居間でチューリップが一斉に咲いています。
黄色のチューリップは背丈も短く花も小さめですが、他のチューリップの陰になりながら、それでも自分をしっかり主張して咲き誇っています。

同じ鉢から新しい芽も次々と出始めています。
寒の戻りで風邪をひいている人も多いけど、我が家の中はすっかり春気分です。

2008/3/4 火曜日

桜のちらし寿司…

Filed under: 近況 — Reiko @ 0:02:13

せっかく今日から仕事モードで頑張るはずだったのに、休んでいた時間が長過ぎたのか、会社の帳簿などの雑用や電話の対応に追われ、なかなか仕事に集中出来ません…。

ずっと見たかった「LOST」のシーズン3も11枚目のディスクまで見終わったし、読みかけの本も読み終わったのに、頭がボーっとしてネームの文字が進まないのは、生温かくなった気候のせいかもしれません。

今日はひな祭りなので、夕飯は桜の香りがするちらし寿司と、ハマグリのお吸い物、それから菜の花の辛し和えでした。

アシスタントさんへのおやつは、たこ焼き機で焼いたホットケーキと、雛あられでしたが、今日は男性ばかりで女性陣はお休み中なので、特に喜んでもらった訳でもありません。

さて…甘酒を温めて飲みながら、もう少しネームを進めておかないと…。

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.128 sec. Powered by WordPress ME